インプラントの寿命はどれくらい?保証内容についても徹底解説!
インプラント治療
はじめに
インプラントは高額な治療であるため、長く快適に使えるかどうかが重要です。
そのため、インプラントの寿命がどのくらいあるのかは、インプラント治療を検討するにあたり必ずチェックしておきたいポイントです。
今回は、インプラントの寿命、入れ歯やブリッジとの寿命の違い、インプラントの寿命を長くするために心がけたいことを詳しく解説します。
当院では、インプラントを長く使うための精密な治療はもちろん、長期保証とメンテナンスで術後もインプラントを快適に使えるようサポートいたします。
セカンドオピニオンも無料でご相談可能です。ぜひお越しください。
目次
01.インプラントの寿命
02.インプラントと入れ歯・ブリッジとの寿命の比較
03.インプラントの寿命を短くする要素
04.インプラントの寿命を延ばすために心がけたいこと
05.エス歯科クリニック横浜みなとみらいのインプラント治療
インプラントの寿命
インプラントの平均寿命は、一般的に10年から20年程度とされていますが、適切なメンテナンスと定期的な検診を受けることで30年以上長持ちするケースも多く見られます。
しかし、インプラントの寿命は、治療後のケアによって左右されます。
メンテナンス不足、噛み合わせの変化、口内の衛生状態の悪化によりインプラントの寿命は短くなるため注意が必要です。
インプラントは天然歯と違い虫歯にはなりませんが、インプラント周囲炎による脱落のリスクがあります。
インプラント周囲炎とは、インプラントを支える歯茎や骨が溶けてなくなる病気です。
治療終了後に最も気をつけるべき病気であり、インプラント周囲炎を予防するには、毎日のセルフケアや歯科医院での定期的なチェックを行うことが大切です。
インプラントと入れ歯・ブリッジとの
寿命の比較
インプラント、入れ歯、ブリッジの寿命を比較してみましょう。
インプラント
平均寿命:10~20年以上
インプラントは人工歯根として顎骨にしっかりと固定されており、耐久性が非常に高く、天然歯とほぼ同等の機能性を長期間維持できる人工歯です。
日々のケアと定期的なメンテナンスを続けることで、寿命が20〜30年以上になることもあります。
入れ歯
平均寿命:3〜10年
入れ歯は保険適用にて作成できる場合もあり、比較的安価ですが装着時の違和感や変形が生じやすいため、定期的な調整や経年劣化による作り直しが必要です。
ブリッジ
平均寿命:7〜10年
ブリッジは両隣の健康な歯に固定するため、入れ歯より安定した噛み心地が得られます。
しかし、ブリッジの装着のために両隣の歯を削る必要があり、健康な歯の寿命を縮める可能性があります。
インプラントは入れ歯やブリッジに比べて平均寿命が長く、見た目や噛み心地が天然歯に近いため、治療後の満足度が高い治療法です。
耐久性にも優れているため、初期投資は高くてもメンテナンス次第で長く快適に使用できます。
一方で、入れ歯やブリッジは定期的な調整や経年劣化による作り直しが必要です。
機能性、見た目、快適性に加えて入れ歯やブリッジの経年劣化による作り直しにかかる費用も考えると、インプラントはそこまで高額な治療ではありません。
インプラントの寿命を短くする要素
インプラントの寿命を短くする要因には、ドクターの治療技術、インプラント素材の質、さらには口腔内のトラブルがあります。
長く快適にインプラントを使うためには、これらの要素を把握して、歯科医院やインプラントの素材を選ぶことが大切です。
インプラントの寿命を縮めてしまう要素を詳しく確認してみましょう。
治療技術
インプラント治療には高度な技術が求められるため、担当するドクターの技術力によって寿命に差が出る場合があります。
精密な治療計画を立てても、技術力が低いことによりインプラント体の位置がわずかでもずれてしまうと、噛み合わせ、インプラント体と顎の骨との結合に問題が生じやすくなります。
結果的に早期にインプラントが脱落してしまう恐れがあるため、経験豊富で技術力の高いドクターによる治療がインプラントを長持ちさせるためには欠かせません。
また、歯科医院にドクターの技術力を支えられる最新機器が備わっているかも重要です。
迅速かつ正確にドクターが作成した精密な治療計画を実現できる設備があることで、さらにインプラントの安定性が増して長く使えるようになります。
インプラント素材の質
インプラント体や被せ物に使用する素材の質も、寿命に大きく影響します。
質の高いインプラント体には、チタンやジルコニアといった耐久性が高くて身体への親和性が高い素材が使われるのが一般的です。
しかし、安価で質の低い素材で作られたインプラントの場合は劣化が早く、長期的な使用に耐えられなくなることがあります。
質の高いインプラントを選ぶには、実績のあるメーカーのインプラント体を使用するのがおすすめです。
実績のある高品質なインプラント体は、費用が高めではありますが、万が一のトラブルに対応できる保証がついていることが多いです。
保証期間や内容は契約によって異なりますが、インプラント体が骨から脱落したり破損が生じたりした場合は無料で交換してもらえることもあるため、再治療にかかる費用を軽減することもできます。
口腔内トラブル
インプラント周囲炎、強い歯ぎしりや食いしばりのような口腔内のトラブルが原因でインプラントの寿命が短くなる場合があります。
インプラント周囲炎は、歯磨き不足による衛生状態の悪化により、インプラントを支える歯茎や骨が炎症を起こして溶ける病気です。
悪化するとインプラントが脱落して使えなくなってしまいます。
また、歯ぎしりや食いしばりが強い場合は、インプラントに過度な負担がかかって脱落したり、劣化が早くなったりします。
口腔内のトラブルによってインプラントの寿命が短くなるのを防ぐには、歯科医院での定期的なメンテナンスと適切なセルフケアが必要です。
ドクターの指示に従って、口腔内を健康に保つようにしましょう。
インプラントの寿命を延ばすために
心がけたいこと
インプラントの寿命は、定期的なメンテナンス、喫煙習慣の見直し、歯ぎしりの改善、セルフケアの徹底をすることで、大幅に延ばせる可能性が高まります。
逆に、これらを怠ると早期にインプラントが脱落して使えなくなるリスクが高くなるため、注意が必要です。
時間と費用をかけて完成したインプラントを長く快適に使うためにも、次に挙げるポイントを確認して実行しましょう。
定期的な歯科医院でのメンテナンス
インプラント治療後は、定期的に歯科医院でのメンテナンスを受けることが大切です。
メンテナンスは、3〜6ヶ月に1回程度の通院が推奨されることが多いです。
口腔内の状態によってはもっと短いスパンで通院が必要になることもありますが、ドクターの指示に従って定期検診を受けるようにしましょう。
メンテナンスでは、インプラント周囲の歯茎や骨の状態をチェックし、クリーニングを行います。
セルフケアで取りきれない歯垢や歯石がインプラント周囲に溜まると、炎症やインプラント周囲炎のリスクが高くなるため、定期的なメンテナンスで口腔内の健康を保つようにしましょう。
禁煙
喫煙はインプラントと顎の骨の結合を妨げ、寿命を短くする原因となります。
タバコは血流を悪化させて骨の代謝を悪くするため、インプラントと骨が一体化しにくくなり、インプラント周囲炎のような感染症のリスクが上がります。
インプラント治療をする場合は禁煙をした方が、インプラントが定着しやすく、長持ちさせることができるでしょう。
特にインプラント埋入後の6ヶ月間は禁煙が推奨されますが、インプラントの長期的な安定性を考えると、治療後も継続的に禁煙することが望ましいです。
歯ぎしりの改善
歯ぎしりや食いしばりがあると、インプラントに過度な負荷がかかり、寿命を縮める原因になります。
特に夜間の歯ぎしりは自覚していない患者さまが多く、知らないうちにインプラントそのものや周囲の組織にダメージを与えていることがあります。
この場合は、歯科医院で歯ぎしりの負担を軽減するためのマウスピース(ナイトガード)を作製し、就寝時に装着することでインプラントへの負担を軽減できます。
歯ぎしりや食いしばりがインプラントに影響する可能性をドクターから指摘された場合は、歯ぎしりの治療を受けるのがおすすめです。
セルフケアの徹底
口腔内の衛生状態が悪くなると、インプラント周囲炎による脱落のリスクが高まります。
インプラントには、食事をするたびに汚れが付着するため、毎日の歯の汚れはしっかりと歯磨きを行なってインプラント回りを清潔にしておくことも重要です。
セルフケアの正しい方法は、治療後にドクターや歯科衛生士からアドバイスをもらえることが多いです。
インプラントを長持ちさせるためにも、毎日のセルフケアを徹底して行うように努めましょう。
エス歯科クリニック横浜みなとみらい
のインプラント治療
エス歯科クリニックみなとみらいでは、経験豊富なドクターが最新設備と専門的な治療環境で、患者さま一人ひとりに合わせた高精度なインプラント治療を提供しています。
当院のドクターは経験豊富なインプラント学会指導医・認定医です。
インプラント治療はもちろん、術後も充実したメンテナンスと保証制度によって、できる限り長くインプラントを使っていただけるよう努めています。
強み・特徴
精密な治療を実現するドクターの技術力
エス歯科グループには、国際インプラント学会の指導医・認定医として認められたドクターが在籍しており、世界基準の技術力で高精度なインプラント治療を提供しています。
他院では難しいと言われた症例でも、骨造成や再生療法を取り入れて対応できる可能性があります。
セカンドオピニオンも無料のため、ぜひご相談ください。
最新設備で精密な治療を実現
インプラントの手術は、状況によって長時間に渡ることもあります。
そのような場合エス歯科グループでは、患者様の身体への負担が非常に少ない手術台を導入しています。
さらにオペ室には専用の空調設備や手術用ライトを備えています。
質の高いインプラント治療を提供するためには、このようなインプラント専用の設備が必要不可欠となります。
低金利のデンタルローンの用意
エス歯科グループでは、金銭的な理由で本来選択したい治療を選べない状態をなるべくなくしたいという思いから、他院よりも低い金利でデンタルローンをご用意しています。
インプラント治療をデンタルローンで行った場合、他院と比較しても治療費用の総額が安くなることもあります。
治療について経済的な面でご不安なことがありましたら、ぜひお気軽にご相談ください。
高品質なインプラントと長期保証
当院のインプラントは高品質かつ最長15年の長期保証をお約束しています。
インプラントを長く安心してお使いいただくことができ、万が一のトラブルにも速やかに対応できます。
痛みに配慮したリラックスできる治療環境
インプラント治療では、患者さまが感じる痛みや手術への不安をできるだけ少なくすることが大切です。
当院では、ご希望に応じて麻酔専門医による静脈内鎮静法(セデーション)を用いたインプラント治療が可能となっております。
静脈内に鎮静薬を点滴することで、リラックスした状態で治療を受けていただけます。
エス歯科のインプラントにおける保証内容
当院のインプラントには、インプラント体と被せ物に関する長期保証をお約束しています。これにより、治療後も安心してインプラントを使用いただけます。
インプラント体の保証
インプラント体には、メーカーごとに保証期間が設けられています。
保証期間内にインプラント体が脱落したり破損したりした場合は、無償で交換が可能です。
ただし、オペ代や麻酔費用は別途発生するため、トラブルが発生した場合は事前にご確認いただくと安心です。
また、保証の対象となるには、当院が定めた通りに定期的なメンテナンスを受けていただくことが必須条件となります。
上部構造の保証
インプラント体とは別に、被せ物(上部構造)にも保証が設けられています。
保証期間内での破損やトラブルが発生した場合には修理や交換が可能です。
被せ物(上部構造)の保証内容は被せ物の種類や経過年数によって異なるため、担当のドクターにご確認ください。
インプラント治療の費用例
キャンペーン情報