220-0011
神奈川県横浜市西区
高島1丁目2-5
横濱ゲートタワー 1F

電話マーク

お電話

メニュー

静脈内鎮静法について

静脈内鎮静法について

/

症状から記事を探す

◉眠っている間に治療が終わる、静脈内鎮静法

当院で行っている静脈内鎮静法(セデーション)とは、インプラント埋入等の手術時に際して鎮静剤の点滴を行うことにより、心身ともにリラックスした状態で治療を行うことができる方法です。
ぼんやりと、半分眠ったような状態になるので治療に伴う不安や恐怖心、ストレスによる血圧や脈拍の変動、嘔吐反射などの症状を軽減させる効果もあります。

◉静脈内鎮静法のメリットとは
⚪︎1番のメリットは、リラックスした状態で手術、処置が受けられるという点です。
先ほどもお伝えした通り、鎮静剤の点滴を行うことでわずかに意識はありますが、半分眠ったようなうたた寝状態になります。
歯科治療の際に緊張や不安を感じやすい方は、麻酔の効きが悪かったり気分が悪くなった経験のある方もいらっしゃるのではないでしょうか。
インプラント等のオペとなると、余計に緊張してしまい神経性ショックや偶発的な事故に遭遇する可能性が高くなってしまいます。
そういった、オペ中の体調の変動にもいち早く対応することが可能なので、より安全に治療を行う事ができると考えてよいでしょう。

◉こんな人にオススメ
☑️歯科治療にトラウマがある
☑️嘔吐反射がある
☑️不安や恐怖心を軽減させて治療を行いたい
☑️寝ている状態で治療がしたい

◉静脈内鎮静までの流れ
①事前準備
問診票の記入、オペ当日の飲食飲水制限の説明
②オペ当日
麻酔科医による問診、麻酔開始
③オペ後の休息
ゆっくりと起き上がって頂きふらつきの確認
しばらく休んで頂きます
④レントゲン撮影、主治医による説明
お会計、次回予約の確認をして帰宅して頂きます。お気をつけておかえりください

その他、不安な点などございましたらご相談下さい。

歯科衛生士 那須

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科アイコン

矯正歯科

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

一般歯科アイコン

一般歯科

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

精密根管治療アイコン

精密根管治療

精密歯周病治療アイコン

精密歯周病治療

インプラントアイコン

インプラント

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

エス歯科クリニック 横浜みなとみらい

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区
高島1丁目2-5
横濱ゲートタワー 1F

最寄駅

横浜駅 東口より徒歩5分
新高島駅より徒歩2分

駐車場

同施設のコインパーキングをご利用ください

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

09:30〜13:00
14:30〜19:30
お電話でのお問い合わせ

045-264-9222

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話