220-0011
神奈川県横浜市西区
高島1丁目2-5
横濱ゲートタワー 1F

電話マーク

お電話

メニュー

セラミックラミネートベニヤを用いて前歯部の審美回復を行った症例

セラミックラミネートベニヤを用いて前歯部の審美回復を行った症例

/

患者様情報

40代女性

患者様のお悩み

古い詰め物の変色、歯の色が気になる

治療概要

ラミネートベニア

提案内容

前歯の古いレジンの詰め物が劣化により変色しており、患者様も見た目の変化を気にしていました。
Cr、ラミネートベニヤ両方のメリット・デメリットをご説明したところ、患者様よりできるだけ歯を削る量を少なくしたい、劣化の少ない治療が良いという希望があったため、上の前歯4本にセラミックでのラミネートベニヤをご提案しました。

治療内容

まずは模型上で理想的な歯の形を再現し、患者様と形態のご希望について確認しました。
歯を削ったその日に型取りを行い、セットまでは仮歯でお過ごしいただきました。
なるべく少ない切削量で審美回復をすることで治療後の知覚過敏のリスクなども抑えることができました。

治療前の状態

古いレジンの詰め物が劣化によって変色していました。
レジンは劣化すると接着している歯との間に隙間ができやすくなり、着色しやすくなります。

治療後の状態

歯と歯茎の境目まで精密に型を取ることで精度の高いラミネートベニヤが製作できました。
セラミックは汚れや着色もつきにくく、劣化の少ない形で審美回復することができました。

治療費用(税込)

セラミックベニヤ:132,000円×4本
仮歯:5,500円×4本
総額:550,000円

治療期間

約1ヶ月

通院頻度

2週間に1回

治療回数

3回

リスク・副作用

治療前のかみ合わせによってはラミネートベニヤが適応にならない可能性があります。
稀に一時的な知覚過敏症状がでることがあります。

審美補綴について

監修者情報

著者画像
エス歯科クリニック横浜みなとみらい 医局長 長野 玲恵子

資格 Qualification

資  格:
出身大学:国立東京医科歯科大学歯学部

▼経歴
・豊島岡女子学園高等学校 卒業
・国立東京医科歯科大学 歯学部 卒業
・東京大学医学部附属病院 研修修了

ドクターコメント Doctor comment

患者さまご自身で治療法を選択できるようにわかりやすく状態のご説明から行います。
症状のある部位だけでなくお口の中全体を背景とし、適切な治療計画をご提案できるようお一人おひとりと向き合ってお話しさせていただいております。
お気軽にご相談にいらして下さい。

Medical

当院は虫歯・歯周病の治療からインプラント、矯正、予防歯科、顕微鏡治療まで幅広い診療項目に対応しています。

矯正歯科(歯列矯正)アイコン

矯正歯科(歯列矯正)

美容歯科アイコン

美容歯科

審美歯科アイコン

審美歯科

一般歯科アイコン

一般歯科

小児歯科アイコン

小児歯科

予防歯科アイコン

予防歯科

精密根管治療アイコン

精密根管治療

精密歯周病治療アイコン

精密歯周病治療

インプラントアイコン

インプラント

スポーツマウスガードアイコン

スポーツ
マウスガード

精密入れ歯アイコン

精密入れ歯

エス歯科クリニック 横浜みなとみらい

住所

220-0011
神奈川県横浜市西区
高島1丁目2-5
横濱ゲートタワー 1F

最寄駅

横浜駅 東口より徒歩5分
新高島駅より徒歩2分

駐車場

同施設のコインパーキングをご利用ください

支払い方法

現金/クレジットカード/PayPay

09:30〜13:00
14:30〜19:30
お電話でのお問い合わせ

045-264-9222

ご予約はこちら
WEB初診予約

BACK TO TOP

WEB予約アイコン

WEB予約

LINE予約アイコン

LINE予約

お電話アイコン

お電話